オンライン相談
ご利用料金
- プレミアム会員
- 無料
※月1回まで
回数制限を超えた場合は
ご本人が負担
¥1,650/回(税込)
- グループ会員
-
無料
(団体が負担)
※団体ごとの回数制限あり
回数制限を超えた場合は
ご本人が負担
¥1,650/回(税込)
- フリー会員・非会員
-
ご本人が負担
¥1,650/回(税込)
- メリット1
- どこからでも利用できる
- メリット2
- 幅広い時間帯や曜日に利用できる
- メリット3
- 多職種が『身体』『こころ』『育児』をトータルにサポート
主なアドバイザーの資格 | 対応する主な相談内容 |
---|---|
助産師 | 妊娠・出産・産後のママの身体とこころ、授乳、抱っこ、あかちゃんのお風呂(沐浴)、出産準備品など |
保育士 | 上の子との接し方、発達に応じた子どもとの遊び方 |
管理栄養士 | 産前産後のママの栄養、離乳食、幼児食 |
公認心理師 | イライラ、落ち込み、不安、やる気がでない、家族関係のストレスなど気分の不調全般 |
ファザーリングジャパン九州 | パートナーシップ、家事・育児のシェア、父親の働き方、男性の育児休業、子どもとの遊び方など |
上記は参考です。その他のこともお気軽にお話ください。
アドバイザーが必要と判断した場合は、他の資格のアドバイザーへの相談をお勧めする場合もあります。
本サービスはZoomを使用した相談サービスです。ご利用方法等をご確認の上、アプリをダウンロード(https://zoom.us/download)してご利用ください。
インターネット回線の利用に伴う通信料はお客さまのご負担となります。あらかじめご了承ください。
お客さまによるご相談の録画・録音および相談内容をSNS等で発信することはお控えくださいますようお願い申し上げます。
お客様がご使用される機器やインターネット回線等の状況により、映像や音声が途切れる、または停止するなど、正常にご相談できない場合があっても相談の再実施および返金は致しかねますのでご了承ください。
相談する
※会員でない場合は、相談は有料(¥1,650/回)となります。
よくある質問QUESTION
- 相談時間はどれくらいですか?
- 1回あたり20分です。
- 当日の予約はできますか?
- 予約カレンダーの「〇 予約OK」が予約可能枠です。当日でもこのマークが表示されていれば、ご予約いただけます。
- 予約のキャンセルはできますか?
- ご都合が悪くなった時は、キャンセルではなく相談日時やアドバイザーの変更(12時間以内)をお願いしています。
- どの資格の人に相談したらいいか迷います。
- その時はまず助産師にご相談ください。必要なアドバイスをさせていただきます。
- パパや祖父母も相談をしてもいいですか。
- はい、大丈夫です。相談時に相談者様の立場をアドバイザーにお伝えください。
- 夫婦で一緒に相談もできますか?
- はい。パートナーやご家族と一緒にご利用いただけます。